ワンチャンにも花粉症

皆様

こんにちは

このブログがアップされる頃には桜が満開かも知れません。

皆さんはお花見の予定などありますか?

ここ最近は卒業のイメージが大きい桜ですが、今年も入学式までは持ちそうですね。

桜は何となく心ワクワク、ウキウキと言った嬉しい気分になりますが、その頃になると花粉や黄砂が気になります。

年々酷くなる花粉ですが今年の花粉も凄そうですね。

実はワンチャンにも花粉症があるそうです。

人と違って鼻や目に症状が出るのは少く、多くは皮膚に炎症が起こるようようです。

普段より痒がる様子を見たら花粉症を疑ってみる必要があるかも知れませんね。

ワンチャンは炎症があると舐めたり、掻いたりするので炎症が広かったり、酷くなったりする前に、獣医師さんに相談されると良いかと思います。

花粉症の対策としては炎症を抑える薬などもありますが、予防としては花粉の飛散が多い時間帯のお散歩を避けることが良いようです。

それから被毛や体についた花粉を拭いてあげると良いようです。

また、部屋では空気清浄機の使用も有効です。

春の陽気は気持ち良いものですが、花粉を避けて快適なお散歩をしましょう。

ところで店舗では3月に国産9種類の新商品の販売を開始しました。

4月にはモンゴル産新商品、フードも鹿フードが販売開始となります。

これまでと違った果物や野菜、お肉やお魚などのおやつです。

きっとお気に入りが見つかると思いますので是非ともお試しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Rureeではスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です